ABOUT HB

このブログでは今までのブログ活動の経験から得た知識とこれまでの失敗談などをまとめています。。初心者の目線で書いているので、読んでみてください。

大学生がバイトをする上で気をつけたい7のこと

大学生がバイトをする上で気をつけたい10のこと

 

大学生になると同時にバイトを始める人はたくさんいると思います。

 

高校までは勉強や部活に取り組んで、仕事をしたことがないなんてことはざらにあります。

 

私もそうでした。

実際にバイトを始めると苦労の連続。

 

大学2回生になって、やっと慣れることができましたが、

バイトを始めた当初は辛い思いをしましたね。

 

みんな苦労していると思いますが、あらかじめ気をつけたいことを知っておけば対処しやすいと思います。

 

なので、今回はバイトをする上で気をつけたいことをまとめてみました。

 

バイトをする上で気をつけたい7のこと

 

職種(飲食系)に注意!!

仕事といっても、やろうと思えばなんだってできますよね。

その時に注意したいのが、職種です。これまでのバイトの経験と耳にした情報をまとめると

飲食系の仕事は初心者には向きません。

 

接客だけでも難しいのに、その上料理を運んだり、注文を受けたり、要望に応えたり

 

バイトが初めての人は続けることが難しいです。

 

私も高校の頃にオシャレなカフェで働きたいと思っていたので、何も考えず有名なチェーン店で働き始めたところ

 

大変すぎて、まったく続きませんでした。精神的に追い込まれてしまって、

 

人生の中でも大きな出来事になっています。

 

飲食系の仕事ができる人は器用でメンタルの強い人に限ります。

 

私はどちらも持ち合わせていませんでした。

 

 

 

f:id:horonblog:20180509175350j:image

シフトは無理をしない

 

バイトをする前は、お金をたくさん稼ごうとして何時間も働こうとしますが

 

これは良くありません。大学生なら多くて週4で働きたいところです。

 

ベストは週3ですね。それなりの額のお金を稼ぐことができますし、慣れてしまえばそこまで大変ではないです。

 

 

 

 

オープニングスタッフを狙う

 

オープニングスタッフというのは、新しく開くお店で働き始めることです。

 

みんなが初心者で、お互いに助け合うことができ煩わしい人間関係もなく、仕事にもやりがいがあります。

 

新人の研修なども行うことが多いので、今後のバイトに役立つことも多いです。

 

 

 

 

バイトは大変なものだと思っておく

 

どのような仕事であれ、バイトは大変なものです。

 

楽なものだと思って仕事を始めてしまうと、「思ってたバイトと違う!!」ということになりかねません。

 

あらかじめ、バイトは大変なものなんだという前提で始めると逆に大変だけど続けられそうだと思えるようになります。

 

 

 

 

体力をつけておく

 

バイトを始めて一番痛感したのが自分の体力の無さでした。

 

高校の頃は部活には入っておらず、運動はたまにするランニングぐらいでした。

 

でも、体力テストの20メートルシャトルランでは結構いい記録を出せていたので、

 

体力には自信がありましたが、バイトをしてみると2時間で足がぶっ壊れそうでした。

 

慣れないうちは、立ってるだけでも辛いんですよね。

 

なので、それから毎日ランニングを始め、足腰を鍛えました。

 

そのおかげで今では、体力的な疲れは感じにくくなりました。

 

この反省から、できるだけ体力をつけておく方がバイトが楽であることを言いたいです!

 

 

 

 

 

動きやすい服装!!特に靴に注意!

 

バイトというと立ちっぱなしの仕事や動く仕事が多いと思いますが、

 

服装はめちゃくちゃ大切です。

 

服装によっては疲れ具合が全く違ってきますから動きやすい服装でバイトに臨みましょう。

 

中でも特に注意したいのが靴ですね。自分の歩きやすくて疲れにくい靴を履くようにしましょう。

 

身長を盛るための厚底の靴や、中にインヒールが備わっている靴は絶対に履かない方がいいですよ!

 

私は一度それをして、バイト中にずっと後悔していました。

 

なので、靴に注意です!

 

 

 

 

 

バイト以外の時はバイトのことを考えない

 

精神論的なことですが、バイトのことを考え続けていると次第に嫌いになってしまいます。

 

特にバイトを始めた当初は慣れない仕事でやることを覚えなければなりませんし、

 

注意されたり、怒られたりと精神的にキツくなってしまうことがあります。

 

仕事をやる上では乗り越えなければならない壁です。みんな通る道ですし。

 

この精神的な疲労の対策として実行していただきたいのが、バイト以外の時にバイトのことを考えないということです。

 

真面目な人に限って、バイトを完璧にこなそうとします。

 

そして、失敗したときの反動が大きいんですよね。

 

そのような人はバイトにとらわれ過ぎていて、他の楽しみが消えてしまいます。

 

「バイトはバイト。」と割り切って、「上手くできなくてもいいや。」というふうに肩の力を抜いて働けばいいんですよ。

 

仕事なんてものは慣れてしまえば簡単にできます。

 

焦らずじっくり取り組んでみてください。

 

f:id:horonblog:20180509175335j:image

 

バイトをする上でのまとめ

経験を積んでグレードアップしていく

 

バイトという一種の仕事を始める上で、わからないことだらけの上、

 

やることや人間関係から常識やマナー、ルールなど

 

頭がこんがらがってきそうですが、未知の世界に足を踏み入れるのですから、

 

不安はもちろん相当しんどい思いをすることでしょう。

 

しかし、何事も経験です。やっていれば必ず上手くいくようになります。

 

辛ければバイトは辞めていいですし、やりたくなかったらやらなくてもいいと思うんです。

 

時期が来ればやりたくなるかもしれませんし。

 

上手く仕事を始めるまでには、回り道をしたり、立ち止まってしまってもいいと思うんです。

 

最終的に自分が上手くいっていればそれでいいですから。

 

なので、色々な経験をして、一つずつ何かを学んで進んでいってくださいね。

 

私もまだまだ未熟でやっと、軌道に乗れてきたぐらいですから。

 

一緒に頑張っていきましょう!